きゅうりナムルの作り方

きゅうりナムル ナムルレシピ

アンニョンハセヨ、キムチ王子です。
今日は、しゃきしゃきとした食感が美味しいきゅうりで作るナムルをご紹介したいと思います。

今回の記事では
・きゅうりの青臭さを取る方法
・きゅうりの苦みを無くす方法
・よりしゃきしゃきとした食感を得る二つの方法
・なぜ炒めるのか?についてご説明いたします。

きゅうりナムル!?
普通に目にするナムルと違ってちょっと珍しいですよね。
韓国でもきゅうりはナムルよりムチム(和え物)にするのが一般的です。

今日作るきゅうりナムルは、冷麺にトッピングすることもできますし、おかずとしてそのまま食べることも、おつまみにもなります。

本題に入る前にきゅうりの豆知識をご紹介します。


きゅうりの保存方法
・いちばん大事なポイントは水分をとってからしまうことです。
表面に水分が多いと傷みやすいので、しっかり水分を拭き取ってから保存するようにしましょう。
それからきゅうりは水分が蒸発してしなびやすいです。
ビニール袋に入れて口を閉じて冷蔵庫の野菜室へしまうようにしましょう。

・先端部分を上にして立てるようにすると鮮度が保てますので、コップなどを使って立てるようにすると便利です。

では、本題に入ってきゅうりナムルを作りましょう。
料理名:きゅうりナムル
調理時間:30分
辛さレベル:0~2
分量:1~2人前


材料
主材料:きゅうり2本


調味料: ・塩-適量、ラー油(サラダ油)-小さじ2、ゴマ-少々、フライドガーリック 適量(お好みで)
*おつまみにする場合は、ラー油を使って辛味を出してフライドガーリックをかけるとより美味しくなります。

作り方
1. てのひらに塩(大さじ1-分量外)をのせてきゅうりをこするように転がして水で洗う。
*この作業をすることで青臭さがとれ、色もより鮮やかになります。

2. 両端を1㎝くらい切り落として縦半分に切って斜め切りにする。
*斜めに切ることでよりしゃきしゃきとした食感になります。

3. <2>をボールに入れて塩(小さじ2/3-分量外)を入れてまぶして15分置いておく。
(均等に塩がしみ込むように途中混ぜる)

4. <3>を洗ってキッチンペーパーで水分を取って弱火~中火で炒めて味を調え仕上げる。
*炒めることで残っていた水分が蒸発されて食感がよくなってシャキシャキ感が増します。
出来上がったきゅうりナムルはお皿に広げて冷ましてから保存しましょう。

動画を参考にするとより分かりやすいと思います👇👇👇

それでは、今日も美味しい一日を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました