今回ご紹介する料理は、とてもリクエストが多かったきゅうりキムチになります。
今回の記事では・・・
① お店のような本格的なきゅうりキムチの作り方 ② いちばん基本となる失敗しないきゅうりの塩漬けの方法。 ③ 失敗しないきゅうりキムチの素の作り方
について説明させていただきます。
それでは、材料から見てみましょう。
材料
・胡瓜 6本
・きゅうりキムチの素
・塩水
作り方
1.
手に塩を持って胡瓜に軽く擦り付けるようにしてから洗います。

2.
胡瓜は、両端を切り落とし、5~6㎝に切ります。
それから片方を1㎝残し十字に切り込みを入れます。

3.
塩水を用意し、1時間浸けておきます。
塩水
・水 800cc
・天然塩 大さじ4
4.
③を軽く洗い流し、ざるにあげて15分置いておきます。
5.
きゅうりキムチの素を作ります。



・にんにく 小さじ2 ・生姜 小さじ1 ・アミの塩辛 大さじ1(20g) ・イワシのエキス 大さじ1 ・砂糖 小さじ2 ・ごま小さじ2 ・唐辛子(粗挽き)大さじ4 ・大根 1/5(250g) ・ニラ 1/3束(50g) * 大根は千切りにし、ニラは0.5㎝に切ります。 すべての材料を混ぜ合わせます。

5.
きゅうりに胡瓜キムチの素を詰めればできあがりです。


きゅうりキムチは、作ってすぐ食べても美味しいです。

動画レシピも参考にしてください👇👇👇

それでは、美味しい一日を!
人気レシピの「きゅうりナムルの作り方」も合わせて読んでみてください👇👇👇
きゅうりナムルの作り方
この記事をお友達と共有していただければ幸いです。
コメント